北海道士別市
士別サムライブルワリー

「私たちのビールが、この町の誇りとなるように」地元産の小麦やハトムギなど地元の農産物を活かした醸造に取り組んでいます。
士別サムライブルワリーは、北海道の小さな町・士別市にある醸造所です。
「士別で新しいコトにチャレンジする文化を創る」を目標に設立した弊社の想いはただひとつ、「地域を盛り上げたい」という、熱い想い。
かつて農業倉庫として使われていた築93年の石蔵を観た瞬間、ここで天塩川の源流水と地元の農産物を使ったクラフトビールを絶対に創りたい、という強いインスピレーションが一瞬で湧きました。
現在、士別サムライブルワリー天塩川の源流水と士別産の原料を使用した定番ビールを3種類作ってます。
・「煌(こう)」:柑橘系の爽やかな香りとすっきりとした味わいの『ゴールデンエール』
・「雅(みやび)」:ホップの香りが際立つトロピカルフレーバーな『IPA』
・「寵(ちょう)」:士別産小麦を使用した、まろやかで優しい口当たりの『ウィートエール』
クラフトビールに慣れ親しんでいない方でも飲みやすいように、そして飲み飽きることのないような味に仕上げています。
-
築90年以上の石蔵倉庫を改装した工場。中には醸造設備の他に小さな事務室も。 築90年以上の石蔵倉庫を改装した工場。中には醸造設備の他に小さな事務室も。
-
ブリューハウスの他、発酵タンクを6台設置(約450L/台)。 ブリューハウスの他、発酵タンクを6台設置(約450L/台)。
-
募集要項
勤務地 | 〒095-0023 北海道士別市西3条10丁目220-10 |
---|---|
職種 | ブルワリー |
求める人材 |
◤向いている方◢ ・清掃をしっかりしてくれる方 ・クラフトビールが好きな方 ・少人数で集中して業務に励むのが好きな方 ・酒税法に則って各種書類を作成する必要があるため、マメな方 ・チャレンジ精神旺盛な方 ◤こんな方は特に大歓迎◢ ・地方の活性化に興味がある方 ・素直で意欲的な方 |
採用人数 | 1 |
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 |
ビール製造にまつわる業務全般 樽詰め、瓶詰、発送作業、酒税関連書類作成、その他付随する庶務 ※業務については、現状2~3名で分担して行っております。 |
給与 |
未経験者:200,000円~ |
アクセス | JR士別駅 徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
休日・休暇 |
但し、イベント出店などにより土日勤務の場合あり。その際は平日で振り替え。 ほか、年末年始休暇・夏期休暇有り |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(距離により支給) 社保完備 サツドラ(ドラッグストア)全店舗にていつでも5%オフ 部活動制度 |
マイカー通勤 | マイカー通勤可 |
ホームページ | https://www.instagram.com/samuraibrewery/ |
応募方法
施設見学の対応 | |
---|---|
担当者 | 深澤 夢(フカザワ ユメ) |
連絡先 | 0165-28-2600 |
採用担当者からの メッセージ |
まだまだ発展途上のブルワリーですが、私たちと一緒にこのクラフトビールを広めていく挑戦をしてくれる方を募集いたします。 小さなまちでの挑戦に魅力を感じる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください! |
備考 |
フォームで応募する
お気に入り
「フォームで応募」や「検討中リスト」の機能を利用するには個人会員でのログインが必要です。