ブルワリー 飲食店 常勤 非常勤(パート) 時短勤務可能 車/バイク通勤可 施設見学可
管理No:R-129 お気に入り数:3

岩手県遠野市

遠野醸造TAPROOM

遠野醸造TAPROOM メイン画像

日本有数のホップ産地・岩手県遠野市で、地域に根ざしたビール造り

2018年5月にオープンしたマイクロブルワリーです。ホップの産地・遠野で、"地域に根ざしたコミュニティブルワリー"をコンセプトに醸造所併設のレストラン「遠野醸造TAPROOM」を運営しています。また"ホップの里から、ビールの里へ"をスローガンに掲げ、大手企業、行政、地域の事業者とともにホップ・ビールを通じたまちづくりにもチャレンジしています。
原材料であるホップが身近にあり、ときにはホップ畑の作業を手伝い、収穫したての"生ホップ"でビールを醸造することもあります。

※岩手県の #移住支援金 の対象求人です。 東京圏からの移住で100万円(世帯)、60万円(単身)+子ども加算1人につき100万円が最大で支給されます。 詳細は→https://www.shigotoba-iwate.com/shienkin/

※求人に関する詳細エントリーはこちらをご確認ください
https://note.com/tonobrewing/n/nae667aacad03

募集要項
勤務地 〒028-0523
岩手県遠野市中央通り10-15
職種 ブルワリー  飲食店 
求める人材 ・整理整頓、掃除が好き
・ものづくりが好き
・ビール、ホップが好き
・健康であること
・素直であること
・挨拶ができる。感謝の気持ちを伝えられる
・明るく、前向きに仕事に取り組める
・チームで一緒に仕事ができる
・陰口、悪口を言わない。攻撃的な言動をしない
採用人数 2名
雇用形態 常勤 非常勤(パート)
業務内容 <醸造家:1名>
◎主な業務内容
・ケグ、タンク洗浄
・ビールの仕込み
・ケグ、缶への充填
・レシピ立案
・原料発注
・設備メンテナンス

◎本人のスキルや特性に応じて
・ビールの生産、販売計画
・在庫管理
・醸造原価管理
・酒税関連業務

<店舗マネージャー:1名>
◎主な業務内容
・清掃
・オーダー
・ビール、フードの提供
・レジ
・ご案内、お見送り

◎本人のスキルや特性に応じて
・売上計画、販売計画立案
・シフト管理、在庫管理、CS管理
・経理、総務
・イベント企画・運営
・醸造サポート
給与

正社員:月額 200,000円~300,000円
パートタイム:時給1000円〜

アクセス 遠野駅から徒歩3分
勤務時間
休日・休暇 有給取得率100%
待遇・福利厚生 まかないビール、ごはん有り。 エプロン、醸造作業着支給。 自社缶ビールの割引購入制度有り。 懇親会参加費助成有り。交通費支給。
マイカー通勤 マイカー通勤可
ホームページ https://tonobrewing.com/
応募方法
施設見学の対応
担当者 袴田大輔(ハカマダダイスケ)
連絡先 MAIL:info@tonobrewing.com
TEL:0198-66-3991
担当:袴田
採用担当者からの
メッセージ
ビール醸造を通じて遠野のホップ産業を盛り上げ、日本一ホップ・ビールが楽しめる街をともにつくっていきましょう。新たな仲間に出会えることを楽しみにしております。
BEER TOGETHER !
備考

「フォームで応募」や「検討中リスト」の機能を利用するには個人会員でのログインが必要です。

関連記事