その他 常勤 車/バイク通勤可 施設見学可
管理No:R-170 お気に入り数:0

岩手県遠野市

農業と地域のプロデューサー(岩手県遠野市地域おこし協力隊)

この求人募集は終了しました
農業と地域のプロデューサー(岩手県遠野市地域おこし協力隊) メイン画像

プロデューサーとして、日本産ホップの歴史を変える挑戦に参加しませんか?

ビールの味の決め手といわれる、ホップ。岩手県遠野市は日本随一のホップ生産地として、60年にわたりホップ栽培を続けてきました。2007年からは「ビールの里構想」がスタート。日本産ホップの持続可能な生産体制の確立を通じて、地域活性化を目指し、ホップの魅力を最大限に活用しながら、官民一体となって未来のまちづくりに取り組んでいます。

ビールの里構想における活動は少しずつ実を結んでいます。遠野産ホップやビールを軸とした地域のブランディング、イベントやツーリズムの開催などは、全国から注目されるようになりました。生産現場では、新規就農者6名が定着。また、老朽化したホップ乾燥施設の大規模改修工事も昨年から始まっています。

日本産ホップの再興を目指し、新規就農者の募集と育成の強化、新しいビール醸造所の計画が進んでいる中、遠野市は次の段階へと進んでいます。私たちが解決したい栽培現場や地域の課題はまだたくさんあります。これまでに築き上げてきた成果や知見を生かし、ビールの里構想をさらに推進するために新たな仲間を募集しています。

今回募集するのは、農業と地域のプロデューサーです。活動のパートナーは、ビールの里構想を総合的にプロデュースする株式会社BrewGoodのメンバーです。地域の事業者と連携しながら、企画と実践を重ね、ビールの里構想の具体化や地域全体の農業課題の解決および新たな産業の創出に取組む人材を募集しています。

ーーーーーーーーーー

●募集要項
2024年度_農業と地域のプロデューサー募集【地域おこし協力隊】
https://japanhopcountry.com/news/934/

●応募方法
以下の専用フォームに必要事項を記入の上、まずは仮エントリーを行なってください。(※お電話のみでの応募は受け付けておりません)

専用フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdP7bc9Fwpn2JavrFVsTW3Lusabb8TE1KXar471r0B6-MCopA/viewform

応募方法の詳細や、仮エントリー後の手順については、備考欄に掲載しております。

募集要項
勤務地 〒028-0523
岩手県遠野市中央通り5-14
職種 その他 
求める人材 <必須条件>
本プロジェクトは、国の地域おこし協力隊制度を活用するため、次の条件を満たす必要があります。
(1) 3大都市圏内・外に限らず、都市地域および政令指定都市にお住まいの方(*1)
(全部条件不利地域の方は対象となりません。また、一部条件不利地域にお住まいの方は区域によって違いますのでお問い合わせください。)
(2) 採用後は岩手県遠野市に住民票を異動し居住していただける方
(3) 持続的な活動と社会的価値を生みだす意思がある方
(4) 心身ともに健康で、地域との親交を深める意志のある方
(5) 地方公務員法(昭和25年法律第 261号)第16条に規定する欠格事項に該当しない方
(*1)特別交付税措置に係る地域要件確認表 https://www.soumu.go.jp/main_content/000847999.pdf

<求める人材>
ア 行政、農家、民間企業、市民の間に入って調整役として活躍できる方
イ 目標達成までのプロセスを設計し、周囲を巻き込んで実行できる方
ウ ビールの里構想の具現化や農業の課題解決に情熱を持って取り組める方
採用人数 1
雇用形態 常勤
業務内容 <主な業務内容>
・栽培現場の課題解決
・農家の募集と育成プログラムの構築
・地域の農産物や加工品のブランディング
・イベントやツーリズムの企画と運営
・地域資源を活用した新規事業 など

ロードマップは下記です。
1年目〜2年目:パートナーと共に活動しながら地域や農業の課題等を把握し、プロデュース力を磨く。
3年目:プロデューサーとして既存事業または新規事業を担当し、農業や地域の課題解決を進めながら、安定した収益を出すことに取り組む。

※3年間終了後、継続して当法人(株式会社BrewGood)で働く意欲があり遠野市に定住を希望する方で、職員採用の申し出がある場合は、3年間の業務実績等を客観的に評価し、双方が合意できれば、当法人の職員として入社していただくことも可能です。
給与

月額176,095円 ※その他期末・勤勉手当が支給されます。

※上記は地域おこし協力隊としての報酬額です。採用者の経験・スキルによっては、地域おこし協力隊としての勤務時間以外で、株式会社BrewGoodから別途委託業務を発注する場合もございます。委託業務や委託金額については、必要に応じて面接の際にお話しさせていただきます。

<雇用形態>
遠野市の会計年度任用職員として遠野市長が委嘱します。初年度の任用期間は令和7年3月31日までです。ただし、年度終了後に活動に取り組む姿勢等を評価し、1年ごとに更新します(最大3年間)。

アクセス 勤務地:株式会社BrewGood事務所
遠野駅から徒歩5分
勤務時間 活動時間は、1週間につき29時間の範囲内において、1日8時間以内で調整します。
休日・休暇 遠野市地域おこし協力隊としての活動は週4日です。
待遇・福利厚生 (1) 社会保険等(雇用保険、厚生年金、健康保険)に加入します。
※本人負担分の健康保険料・厚生年金・雇用保険等、各種社会保険料は、毎月の報酬から差し引かれます。
(2) 休暇は、年次有給休暇(初年度計7日)、夏季休暇(7~9月に計4日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)等があります。
(3) 次の活動経費について、予算の範囲内で支援します。
ア 市内での住居借り上げ費用(上限月額25,000円)※転居費用、光熱水費は対象外
イ 研修参加費及び旅費
ウ 活動車両の燃料費
エ 活動に要する消耗品
オ 活動にかかるイベント経費等
カ その他市長が必要と認める経費
キ 隊員が起業する場合には、隊員の任期2年目から任期終了後1年以内の期間において、市内で起業する際の経費を上限100万円の範囲内で補助します。
マイカー通勤 マイカー通勤可
ホームページ https://japanhopcountry.com/news/934/
応募方法
施設見学の対応 希望者には活動現場の紹介を個別に行なっております。仮エントリー後にご相談ください。
担当者 田村淳一(タムラジュンイチ)
連絡先 〒028-0523
岩手県遠野市中央通り5-14(採用事務局:株式会社BrewGood)
電話:050-8888-6070
メール:info@japanhopcountry.com
採用担当者からの
メッセージ
遠野の仲間と共に、日本産ホップの歴史を変える挑戦を一緒に始めてみませんか。ご応募お待ちしております!
備考 ●遠野市におけるビールの里構想を紹介する動画
https://youtu.be/qx9qHe0Poro

遠野での取り組みに関する記事

●ホップの里からビールの里へ。地域をあげてのファンづくりと産業の再生に挑む
https://taliki.org/archives/3573

●ホップ畑のある岩手県遠野市で学ぶ。持続可能なホップ栽培に向けた地域づくりのこれから
https://note-kirinbrewery.kirin.co.jp/n/nbc42a2d00432

●運営会社BrewGoodについて
https://japanhopcountry.com/news/484/

●Japan Hop Country-ツーリズムで農業の課題を解決する
https://note.com/tamjun/n/n0cd52ab2dcac

●ホップ博士と新品種ホップの開発を始める話
https://note.com/tamjun/n/nc3b38261abeb

★応募方法の詳細★
仮エントリー専用フォームに必要事項を記入の上、まずは仮エントリーを行なってください。(※お電話のみでの応募は受け付けておりません)仮エントリーしていただいた方には、追加情報が発生した場合に、ご記入いただいたメールアドレスに送付させていただきます。

仮エントリー専用フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdP7bc9Fwpn2JavrFVsTW3Lusabb8TE1KXar471r0B6-MCopA/viewform

応募については、仮エントリー後に受付メールが届きますので、受付メールに返信する形で次の書類を提出してください。

※書類の応募締め切りは2024年5月31日(金)23:59まで

(1) 履歴書(PDF・書式自由)
(2) 職務経歴書(PDF・A4・書式自由、但し一枚に収めること)
(3) エントリーシート(仮エントリー受付時に送付します)
(4) 住民票の写し(1ヶ月以内に取得したもの)
(5) 下記質問に対する記述(PDF・A4・書式自由、文字制限なし)
質問:地方をフィールドにあなたは何を実現したいですか。